PRODUCT製品(IoT製品)

ハウス内環境モニタリングシステム

 ハウス内環境モニタリングシステムは、以下のような特徴があります。
1. 多様な環境データのモニタリング;温度、湿度、二酸化炭素濃度、土壌の水分量、日射量など、ハウス内の環境データをリアルタイムで測定・記録します。データを可視化することで、作物の生育に最適な環境を維持します。
2. 遠隔監視とアラート通知;インターネット経由でスマートフォンやPCからリアルタイムで状況を確認が可能で、異常値(温度や湿度の急変など)が検知された場合は、メールで即座に通知します。
3. 自動制御との連携;測定データに基づき、換気、灌水、冷暖房などの設備を自動で制御も可能です。
4. データの蓄積と分析;長期間のデータを蓄積し、作物の生育に関する分析や、トラブルの原因特定に活用できます。
5. 設置の柔軟性と拡張性;ハウスの規模や用途に応じてシステムをカスタマイズが可能です。
6. 省力化と効率化の実現;生産者の現場負担を軽減し、より効率的で高品質な作物生産をご支援します。
 このシステムにより、環境条件に左右されやすい農作業のリスクを軽減し、安定した収量と品質向上を実現します。

ハウス内環境モニタリングシステム 製品画像

製品仕様

型番 DST 20101 M102
動作温度 0℃~+50℃
温度測定範囲(精度) 0℃~+50℃、±(0.4℃ +0.023×(T[℃] –25℃))
湿度測定範囲(精度) 0%RH~100%RH(25℃)、±3%RH
二酸化炭素測定範囲(精度) 400ppm〜10.000ppm、±(30ppm +3%)
電源部   外部給電・ACアダプター使用(※ソーラーによる給電も可)
通信方式   NTTドコモ 4G LTE Cat.M1
送信間隔 00分を基点とし5分おきに温度・湿度・CO2濃度等のデータを送信
温度条件 -20℃~+60℃
耐久・耐湿性 IP65